SSブログ

【アメリカ-04:植物】 花々と樹木の写真  [ ◆アメリカ2005秋]

今回は、山でみかけた花や木々、地元の滝の名所のご紹介です♪

 とても小さいサイズの『ルピナス』。荒涼とした地面のあちこちで見かけました。
 ルピナスってもっと繊細なイメージだったのですが、かなりたくましい植物だったのですね。

 他にもいろんな花や木々を見たので、いつくか載せますね…

■都草(ミヤコグサ)、茎の長ーいタンポポみたいな花

 ミヤコグサは【Bird's-foot trefoil】というそうです。言われてみると、鳥の足みたいにも見え…ますか…ね。
 右の花は、茎が細く、長さは40cmくらいありました。葉っぱがロゼットになっているのでタンポポの仲間でよいと思うのですが。。。

■ホタルフクロみたいな花、やや大きいルピナス、クローバー、アザミ

左の花は不明(ホタルフクロ…?)、真ん中は普通のルピナス(ただし、この色ばかりでした)。
右の二つは、日本でもよく見るクローバー(ムラサキツメクサ)とアザミです。クローバーは白い花はあまり見かけませんでした(日本は白の方が多いので、反対ですね…)。

■インディアン・ペイントブラシ、ラグワート(たぶんキク科)、名前不明の白い花

左の赤い花は『インディアンの絵筆』…なるほど、そう見えますね。
真ん中のは、黄色い花は【tansy ragwort】というそうです。右のは名前わかりません。。。

■ちょっと変わった松ぼっくり、fireweedのタネ、タンポポみたいなタネ、落ち葉

 遠目で見ると虫のようにも見える松ぼっくり、fireweed(ヤナギラン)という菜の花みたいな形の赤い花のタネ(けせらんぱせらんみたいな冠毛です)、タンポポの仲間、そして、林の中で光があたって輝いて見えた落ち葉です。

■野生動物やその痕跡
【ときどきみかけたリス】

 リスは、あちこちで見かけました。あまり車とか人を怖がらないみたいでした。

【エルクの食べた跡】(Elk:オオツノジカ、馬よりデカイらしい)

 被災から復旧中の針葉樹ですが、ちょっと枝が伸びるとエルクという大きな鹿にパクパク食べられちゃうんだそうです。…で、枝が広がらないために、こんな形になっちゃった木があちこちにポツーンと立っていました。ちょっとかわいそう。。。

【ビーバーの噛み跡】

(左ペア:平行法、右ペア:交差法)
 姿は見なかったけど、ビーバーも結構いるそうです。これはその噛み跡。
 30分もかからずにこれくらいの木を、カジカジしちゃうみたいです。

■ちょっと変わった針葉樹。名前不明です。

 枝の広がり方が団扇みたいでちょっと変わった木でした。これはあまり見かけなかったです。

■マルトノマ滝

 あちらのスタッフが、ちょっと変わった場所へ夕食に誘ってくれました。
 オレゴン州の北縁を西海岸に流れるコロンビア川に沿って、ポートランドから車で30分くらい上流に走ると、道沿いに大きな滝が見えてきます。これが『マルトノマ滝』です。
 落差189mはアメリカ第5位だそうです。この麓にレストランが一軒あります(例の「ちょっと平和な食事」の場所です)。

【お魚はコインはいりません!】

 滝の中段にアーチ形の橋がかかっていて、滝を間近に眺めることができます。
 で、橋の横にこんな注意看板が…『お魚には不要なので、川にコインを投げ込まないでね♪』
 なんともしゃれた言い回しです。こういうセンスは、日本のお役所にも見習ってほしいなぁ。

【夕日に輝く滝】

 帰ろうとしたら、夕日が滝に差し込みました。キレイだったので、滝の落ち口を1枚撮影♪

お次は、【街の風景】と【小ネタ】です♪お楽しみにー!


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 4

コメント 8

hanamiya-okinawa2005

野生動物がのびのびですね♪見た事のない植物も多いし素敵な場所♪
ビーバーはあんなにかわいいのに~結構すごいヤツですね(゜o゜)せっかく折ったのに持っていかなかったのかな?
by hanamiya-okinawa2005 (2005-09-08 19:22) 

>『お魚には不要なので、川にコインを投げ込まないでね♪』
ううーん、素敵な言い回し。
こういう看板、日本でもぜひ見かけたいです。
by (2005-09-08 22:38) 

タンポポみたいのと、かわった形の松ぼっくりがとっても気に入りました^^
すごいたくましそうですよねタンポポ。しかも40cmって・・・。
野生のビーバーも遭遇したいですね^^
by (2005-09-09 15:35) 

カモさん

はなさん
 ビーバーは何でせっかく倒した木を持っていかなかったのか、私も不思議に思っていました。まぁ、ビーバーにはビーバーの事情ってもんがあるのかもしれません。。。
by カモさん (2005-09-09 16:37) 

カモさん

おこさん
 日本だと『ゴミ捨て禁止。硬貨を投げ入れないで下さい。国立公園●●管理事務所』なんて無粋な看板になっちゃうんでしょうね。
 そういえば、朝食を食べた湖でも 『ここで泳いでもいいけど、あなた自身の責任でね!ライフセーバーはすぐには来られないよ』 って注意書きがありましたっけ。
by カモさん (2005-09-09 16:41) 

カモさん

mamさん
 松ぼっくりは何個か固まっておちていると虫の集団みたいに見えて、一瞬ドキッとしました(^_^;)
 オレゴンは、州の愛称が『ビーバー州』っていうんだそうです。なので、結構多いのでしょうね。私も見てみたかった。。。
by カモさん (2005-09-09 16:43) 

モリチャン

とにかくスケールの違いを感じます。
自然界も日本とは桁違いですねぇ、美しい!
リスは私も昨年夏にセントラルパークで見かけました。
あ、地元でもリスの公園なんてあったりしますねぇ。
我が家はお気に入りの公園です。
by モリチャン (2005-09-09 17:48) 

カモさん

モリチャンさん、どもです。
地元のリスの公園って『市民の森』でしょうか。。。近いぞ、近いぞ!
by カモさん (2005-09-09 18:59) 

コメント書いてね♪ (でも”http”は書けないみたいだよ。ごめんね、ハハっ♪)

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。