■相変わらずの日々、しかし、ついに~!(笑) [■お出かけ・出張]
こんにちは!カモさんです♪
上の画像は、最近のお気に入り「とろとろ桃のフルーニュ」です♪
けっこう好きなので、おもわず3種類コンプリートしちゃいましたー。
まぁ、味は同じなんですけど(笑)。
あ、ただですねー。
このドリンクなんですが…今日の本文とは別に関係ありませーん(^^;)
今日は、相変わらずの出張(食べ歩きとか、お出かけともいいます…笑)の様子ですとか、
そして、ついに入手した【アレ】とかについてご紹介でーす♪
↓
さて、まずは~♪…
■駅弁たちと、そしてチョコのお話しなど♪ [■お出かけ・出張]
こんにちは!相変わらず、日帰り出張つづきの カモさんです♪
毎日のようにあちこち出張に行くのも結構つらいので、
最近は出張ではなく 『わーい、今日もお出かけ、お出かけ~♪』 と
思い込むようにしました(笑)。
今日は、そんなお出かけ(笑)の日々で食べたお弁当たちと、
そして、この季節の話題として、
チョコレートのでてくるシネマのお話しなどを お届けしてみようと思います~♪
■マカロン星(笑)から年末のご挨拶♪ [ ★隠れミッキー♪]
こんにちは!大変ご無沙汰していてすいません。
生まれ故郷のバウムクーヘン星(笑)からちょいと旅に出て、
今はマカロン星に立ち寄っているカモさんです♪
いやー、マカロンの世界も奥深いですねー。
バウムクーヘンよりもお店の個性が際立つような気がします♪
さて。
今日は、そんなマカロン星(笑)の様子や、
せわしない日常でふと見かけた隠れミッキーらしきもの(笑)、
そして、
思いを綴った詩(謎)などをお届けしてみますねー♪
■バームクーヘン星のプロメテウス火山…?(笑) [■お出かけ・出張]
こんにちは!カモさんです。
バームクーヘン星で登山したあとは、今度は島でのんびり休暇です♪
じつは、バームクーヘン星にも海とか島がありまして(^_^;)、
なんとなんと、プロメテウス火山まであるんですよー(笑)。
…あ、ちょっとプロメテウス火山とはカタチが違いますねー(笑)。
じつはこの山、もうちょっと遠くから全景を見ますと…
■バームクーヘン星で登山休暇中です♪(笑) [■立体写真・ステレオグラム]
「ねんりん家マウントバーム5山」の写真にイタズラ書き(笑)
こんにちは!ご無沙汰をしております。
麺喰い星生まれ、バームクーヘン星育ちのカモさんです♪(笑)
ただいま しばらくブログをお休みして、
故郷のバームクーヘン星で登山休暇中です(笑)。
★シーのお花散策と 星モノその後~♪(笑) [ ★カモさん流の楽しみ方]
(ダッフィーと 夏のお花たち、トレニア、ジニアなど~♪)
こんにちは!カモさんです。
今日は、 シーで見られる宇宙モノ【第2弾】と、
そして後半は、まったりとお花散策の話題でお届けしてみますね~♪
★新ホテル開業おめでとう~ ^^♪ [ ★TDRパーク情報]
さぁ、この鍵で あのホテルに魔法をかけるよ、アハっ!
いよいよ明日からですね~♪
東京ディズニーランドホテル、開業おめでとうございます♪
今日は出先なので、あっさりとこの辺で~(^o^)/
(でも、あとで書き足しちゃうかも…(笑))
★七夕ですし、パークの宇宙へのコダワリなど~♪(笑) [ ★カモさん流の楽しみ方]
(このミキミニは今年のではありません。イメージです…笑。)
こんにちは!例のミッキープール絵の記事もアクセス数がかなり減り、
ランキングも 定位置の3桁後半~4桁台になって
やっとホッとしてきた カモさんです(笑)。
今日は、七夕週間ということで
パークにみられる夜空の星へのコダワリについて お届けしてみますね~♪
今日の話題は
ちょっとマニアックな天文学のハナシと、
そして、
ちょっと「星に願いを」かけたくなるお話の2本立てです♪
■ランキング1位って…何が起こったのでしょうか(笑;) [■身近な話題]
こんにちは!
自分のソネブロ「管理ページ」を見て、ぶっ飛んだカモさんです(笑)。
6/21土曜のことなんですが、
管理ページを開いたら、午前中なのにアクセス数が2000を軽く越えていて、
しかも、[アクセスランキング]が1位って…σ( ̄◆ ̄;)はい?
いったい何ごとが起きたのでしょう~(^_^;)
■あっちこっちで舞浜禁断症状~♪(笑) [■お出かけ・出張]
こんにちは!この1ヶ月も出張の連続で
ろくにパークに行けていないカモさんです(^_^;)
この1ヶ月間は…、
札幌でラーメン食べて、大阪でたこ焼き食べて、
香川でさぬきうどん食べて、高知でカツオのたたき食べて、
静岡で桜エビの入った駅弁食べて、岩手で盛岡じゃじゃ麺食べて、
山形で米粉をつかった変わったザージャー麺を、
食べましたー(笑)。
え、「仕事は?」ですって?
うーん、したような、していないような…(笑)。
で、なんとなくパークを思い出させるものをみて
あっちこっちで「舞浜禁断症状」が出ちゃいましたー(^_^;)
まぁ、一緒にそんな禁断症状の旅を巡ってみませんか~♪(笑)
★重ねて遊ぼう!パークの一直線♪(笑) [ ★カモさん流の楽しみ方]
こんにちは! 相変わらず出張などでなかなかパークに行けないカモさんです(^_^;)/
今日は 【重ねて、重ねて一直線~♪】 をテーマにして遊んでみましょう~^^
上の画像でお気づきのとおり、シーの立体駐車場屋上階から シンデレラ城方面を見ると、
なんと葛西臨海公園にある
でっかい観覧車(直径110m)とシンデレラ城が重なって見えることが判明しましたー♪
これはもう確認しなくちゃ気が済まないですよねー(笑)
(いやぁー、まさかあんな風に見えるとは…ビックリ~♪)
★ミニチュア化したパークは「小さな世界」(笑)♪ [ ★カモさん流の楽しみ方]
最近はデジカメに「ミニチュアライズ」モードが当たり前になっていますが、
これは、まだそんな言葉もろくになかったころの記事です。
そんな思いでまったりとご笑覧下さいませ(笑)。
↑ この画像、精巧なミニチュア模型っぽいと思いませんか~^^?
こんにちは!カモさんです。 今日はお遊び系の記事でいってみましょう♪
パークではいま、どでかいランド版とシー版のジオラマ模型を発売していますよね~♪
上の画像は、そのディズニーシー版ジオラマの拡大画像……ではありません(笑)。
だって。その模型ってば、お値段は各パークとも10万円( ̄◆ ̄;)…とても買えませんし、
置く場所もありません(^_^;)。
まぁ、そんなワケで今日は自分で撮った写真を使って、ジオラマ「風」(←ここ重要…笑)の
画像をつくって楽しんでみましたー♪
■今日は帯広で「豚丼」~♪でも日帰り~(泣) [■お出かけ・出張]
こんにちは!
今日は北海道の十勝方面に出張だったカモさんです♪
あ、もちろん日帰りですよー(ToT)/
トップの画像は、この辺りの名物「豚丼(ぶたどん)」です♪
お昼にガッツリといっちゃいましたー(笑)。
◆USJジュラシック・パークも好き♪(笑) [ ◆USJ]
こんにちは!
まだTDRの25周年も体験していないのに、こっそりとUSJに行っちゃったカモさんです(笑)。
先日、関西方面出張のとき、少し早めに予定が終わったのです。
で、新幹線で帰京しようと思ったんですが、ふと気づいたら
新幹線の新大阪駅ではなく、なぜかユニバーサルシティ駅にいました(^_^;)。
もうこうなったらインするしかないですよねー(笑)。
ということで、ハイ、行ってみましょう~。「TDR○○○が好き♪」シリーズの番外編!
「USJジュラシック・パークも好き♪」(笑)
あ、ちなみに上の画像は「スヌーピー・バックロットカフェ」のお菓子たちです♪
ぃぇ、お腹空いちゃったので、ついガッツリと…(笑)。
★JR舞浜駅ホーム発車ベルも25周年に~♪ [ ★パークの音楽♪]
(この記事は5月初めに書いたのですが、メモなので、とりあえず少し前の場所に配置します^^)
こんにちは!カモさんです♪
TDRは25周年のお祭りが始まっていますが、
なんとJR舞浜駅のホーム発車ベルも25周年バージョンに切り替わっていましたー!
(以前は、スモールワールドとジッパ・ディ・ドゥ・ダーでしたよね~。)
ここにアップしたファイルは、あとで他のパーク記事にも使っちゃいます(笑)。
それまでは、ホーム発車ベルを先にアップしておきますので、
気付いた方は ご自由にお楽しみくださいませ~。
では、その舞浜駅のホーム発車ベルをどうぞ~♪
↓
★夢よ、ひら… く前に、ネズミ年のおさらい~♪(笑) [ ★カモさん流の楽しみ方]
こんにちは!カモさんです♪
いよいよ 「夢よ、ひらけ。」のキャッチフレーズとともに、25周年が始まりますねー♪
でも…ちょっと待ってください!
みなさん、今年2008年が「子(ねずみ)年」ってこと、
忘れていません…よ…ね…(^_^;) あれ~?
このままだと絶対に 25周年の影に隠れて、今年がねずみ年だってこと、
キレイさっぱり 忘れ去られてしまいそうですので(笑)、
ここらでパークで目にすることができる ネズミのキャラさんたちを、みておきましょう~♪
ところで、みなさんは、
パークで目にすることができるネズミキャラさんたち、どのくらい思い出せますか~♪
5人(5匹^^;?)以上思い浮かぶ人は、立派なマニア~(笑)。
10人(匹^^;;?)以上なら、TVチャンピョン級~(笑)。 どうでしょうか~?
じゃ、いきますよー。まずは、ネズミキャラの代表といえば、
なんと言ってもこの方たちですよねー♪
★【パーク速報】プロメテウス山頂からの風景~♪ [ ★エイプリルフール(笑)]
今日は4月1日エイプリルフールですねー。
毎年、この日に行われるスポンサー企業の開園前ミニイベントが、ついさっき終わりましたー♪
今、パークからモバイルPCで速報をアップしています♪
さきほど スポンサー企業の「登山ツアー」企画で撮ってきた
開園前のプロメテウス火山9合目からの風景~。
カルデラの向こうに、
スペースマウンテンやシンデレラ城まで、
バッチリ見えました~♪
つい、1時間ほど前に 下山してきましたー♪
-----------------------
毎年4月1日には、TDRとスポンサー企業の合同ミニ企画がありまして、
例年ですと、スポンサーラウンジでのキャラ記念撮影くらいなもんなんですが、
さすが25周年!今年はちょっと違いましたー。
センター・オブ・ジ・アースのスポンサー企業 (某生命保険会社)の
25周年コラボ企画なんかコレですよー!
↓
「Let's climb to the Prometheus-Volcano! 」
(プロメテウス火山に登ろうツアー) でーす♪
■酒と薔薇の…じゃなくて、徹夜と終電の日々(笑) [■お出かけ・出張]

こんにちは!
おかげさまで「長文記事の後半が消えちゃった問題」は、ソネブロさんが修復してくれましたー♪
…で、また記事をアップしていきたいところなのですが。。。
もう2月下旬からは、 徹夜、終電、終電、徹夜、終電、終電逃しで徹夜、徹夜、終電…と、
気がつけばお休みすらなくて、今日が何曜日かすら分からなくなっていた カモさんです(^_^;)
昼間はあちこちに いつものように日帰り出張していて、 夕方とか夜に戻ってきて
昼間出来なかった仕事をして、翌日また出張に…と、 もうヘロヘロでーす(^_^;)
さて、そんな状態ですので、パークの散策どころか、 自分の睡眠もろくにとれません(半泣き笑)
食事も列車内で駅弁とかコンビニ弁当とか、食べ忘れたり(笑)とかで
まともな食事はなかなかできていないのですが、
出張先で列車の待ち時間などが長いときには ここぞとばかりに ガッツリと食べます(笑)。
ということで、
パークの桜の写真など何にもありませんので、今日は食い気でいきます!(笑)
まずはトップ画像の仙台出張で食べた牛タン♪
厚切り芯タンというそうで、とってもやわらかで美味でしたー♪
さて、お次は…。
■ソネブロ長文消失その後。ちょっと希望が…♪
ソネブロのリニューアルで長文記事が消えてしまって、
どーしよう…と少し切なくなっていたカモさんです^^;。
…と思ったら、やっと来ました!不具合対応のアナウンスっ!
------------------------------------------
【対応中】 リニューアル前に作成した長文記事の表示が途中で切れている
http://blog-wn.blog.so-net.ne.jp/2008-03-03-3
------------------------------------------
<不具合内容>
■リニューアル前に作成した長文記事が、
リニューアル後の画面表示において途中で切れた状態になっている。
上記につきましては現象を確認しており、現在、修正対応を行っております。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、対応完了まで、
今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
http://blog.so-net.ne.jp/blog_wn/2008-03-03-3/trackback
------------------------------------------
ソネブロさん、今回の件は
完全にそちらのミスですので(^_^;)、しっかり不具合直してくださいね~♪
よかったです~♪これで何とかなりそうな気がしてきました~。
【オマケ】これだけだと寂しいので、以下はお遊びです♪
TVドラマ「 鹿男あをによし 」 が好きで、 「アタック25」を見たことがあって、
そして、何より ジョークが分かる人だけ お楽しみ下さい♪
内容がアレなので、もしかしたらこっそり消しちゃうかも…です(笑)。

かなり佳境に入ってきた展開になってますが、”サンカク”を奪った 『ネズミの運び番』 は
一体だれなのか!
児玉清さん扮する 教頭先生(あだ名:リチャード)が 本当に ネズミの運び番なのかっ!
いよいよ本人の口から正解が…大事な大事な アタックチャーンス!(笑)。
↓
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

すいません…いいんです。
今日のオマケは ドラマ見ている人だけ 分かってくださるだけで…(^_^;)。。。
決しておつとめが忙しすぎて、
現実逃避しているワケでは…なくもないですよー、ってどっちだ…(^^;;;;;;
じゃ今日は、この辺で~(^o^)/